募集講座のご案内

申し込み方法

 ① はがき(当日必着)
 ② 生涯学習プラザ窓口へ来館申込み
 ③ ファックス(0246-22-5555)
 ④ 電子メール(info@isgp.jp
 ⑤ ホームページの申込フォーム(申し込みフォーム)※11月開講講座(10月募集講座) 

 <留意事項>
 ※ 申し込みの際は、希望講座名、氏名(ふりがな)、年齢、性別、住所、電話番号、勤務先(市外の方)を明記してください。
 ※ いわき市内在住または市内に通勤している方が対象になります。
 ※ 1通につき1名で申し込みください。
 ※ 申し込み数が定員を超えた場合は《抽選》となります。

11月開講講座(10月募集講座)  申込期間:10/1(水)~10/21(火)

はじめよう!Excel 江戸時代の芸能を考える

○11月6日(木)
 ~11月27日(木)
  18:30~20:30
○会場:4階 研修室
○対象:成人
○定員:30名
○受講料:無料
※別途教材費2,310円
チラシ(PDF)

○11月8日(土)
 ~11月29日(水)
 13:30~15:00
○会場:4階 中会議室
○対象:成人
○定員:30名
○受講料:無料
チラシ(PDF)

表計算ソフト「Excel」の入力、簡単な計算等の基礎的な操作方法を学びます。 江戸時代に開花した武芸や歌舞伎、その精神と魅力を学びます。
磐城平城をさぐる 俳句講座
○11月9日(日)
 ~1月25日(日)
 14:00~15:30
○会場:4階 大会議室⑴
○対象:高校生~成人
○定員:50名
○受講料:無料
チラシ(PDF)
○11月16日(日)
 ~2月8日(日)
 10:00~11:30
○会場:4階 中会議室
○対象:成人
○定員:15名
○受講料:無料
チラシ(PDF)
江戸から明治にかけての磐城平城に関するトピックスを掘り下げます。 いわき市俳句連盟の指導で、楽しく俳句を学びます。
あわてんぼうのクリスマス☆ 編み物講座
○11月22日(土)
 10:30~12:00
○会場:5階 和室
○対象:幼児と保護者
○定員:10組
○受講料:無料
チラシ(PDF)
○11月29日(土)
 ~12月13日(土)
 13:30~15:30
○会場:5階 体験学習室
○対象:成人
    (編み物経験者)
○定員:12名
○受講料:無料
※別途教材費4,610円
チラシ(PDF)
クリスマス曲のミニコンサートや楽器を使って遊びます。 編み物経験者向けの講座。日常的に使えるものを作ります。
PDF講座  
○11月30日(日)
 10:00~12:30
○会場:4階 研修室
○対象:成人
○定員:24名
○受講料:無料
チラシ(PDF)
作成した文章ファイルをあらゆる環境で同じレイアウトで表示・印刷を行うことが可能なPDFについて学びます。

ページ トップ(申し込み方法)へ

10月開講講座(9月募集講座 応募終了) 

     

 

9月開講講座(8月募集講座 応募終了) 

   

8月開講講座(7月募集講座 応募終了) 

     

7月開講講座(6月募集講座 応募終了) 

   

6月開講講座(5月募集講座 応募終了) 

 

5月開講講座(4月募集講座 応募終了)


ページ トップ(申し込み方法)へ