主催講座

主催講座

楽しく!美BODY(R7.9.19)

講座の様子ストレッチやバランストレーニング、リラクゼーション、ウォーキングの方法、骨盤調整、筋トレを実施し、実技を交えた内容で、体を動かしながら正しい姿勢や動きを学ぶことができる講座でした。ストレッチとマッサージは、自宅でのちょっとした時間...
主催講座

カラフルな石鹸づくり(R7.8.23)

講座の様子淡いピンクや青色、黄色、黄緑色などの色がついた小さな石鹸を2~3個組み合わせ、カラフルな石鹸づくりに挑戦しました。子どもたちは、きれいな色の小さな石鹸を楽しそうに選び、石鹸同士が接着する不思議を感じながら、出来上がった宝石のような...
主催講座

自分だけの器をつくる(R7.8.25)

講座の様子成人を対象とした本格的な陶芸講座で、手びねり成形から釉薬がけ、本焼きまで約1か月かけて市美展の出展を目指して実施しました。手びねり成形後の削りの作業では、仕上がりがきれいになるよう凹凸を調整したり、模様を入れたりする細かい作業を丁...
主催講座

福島の城跡について(R7.8.3)

講座の様子いわき市考古資料館と連携して、市内の3つの城跡と白河、二本松の国指定史跡の城跡を取り上げ、江戸時代の城の成り立ちやつくりなどを様々な角度から学びました。参加者は、実際に発掘や整備に携わった専門講師の言葉に耳を傾け、城の歴史と現代の...
主催講座

七宝でつくるアクセサリー2 (R7.8.24)

講座の様子銅板の上に、色のついたガラス材を薄く均等に塗っていく作業は難しく、苦労しましたが、いろんなオリジナルデザインの七宝焼のアクセサリーを製作することができました。噴釉(ふんゆう)や描き割り、多色盛りなど七宝焼の様々な技法を駆使して、作...