いわきまなびあいバンクとは?
| いわきまなびあいバンクは、あなたの「学びたい!」を手助けする情報バンクです。 ・いわき市内の学習施設や運動施設の場所を知りたい。 ・サークルで指導してくれる人を探したい。 ・総合学習のお手伝いをしてくれる指導者を探したい。 ・市民講師として、生涯学習の力になりたい。 ・職場体験や職場見学をしたい。 など、みなさんの生涯学習を支援します。 |
|
| 市民講師とは、特技や資格を生かして、市民の生涯学習を支援する一般市民の指導者です。企業の研修や学校の授業、自治会での勉強会、サークルの講師等、市民の自主的な学習活動に必要な講師を活用して生涯学習を学びましょう。 | ![]() |
市民講師を活用したい!
いわきまなびあいバンクでは、登録された市民講師を検索することができます。いわき市生涯学習プラザ(0246-37-8888)、市内公民館、または教育委員会生涯学習課にご相談下さい。
「市民講師一覧」には、講師ごとの問い合わせ先が掲載されています。
| 市民講師検索 | 団体・グループ検索 | 市民講師一覧(PDF) |
市民講師をやってみたい!
市民講師の登録は、いわき市生涯学習プラザ・公民館で受け付けています。
「いわきまなびあいバンク」へ登録された方は、「生涯学習市民講師」としてホームページで公開され、指導内容・活動実績等の情報が広く市民の皆さんへ提供されます。
・「いわきまなびあいバンク」へ登録を希望される個人の方へ
| 登録様式(個人用) | Excel文書 | 記入例 | |
| 指導分野記入様式 | Excel文書 | 記入例 |
| 登録様式(団体用) | Excel文書 | 記入例 |
![]() |
いわき市内のさまざまな施設情報を掲載しています。 施設情報 |
地域の高齢者、保護者、NPO、民間企業、団体等の幅広い地域住民等の参画を得て、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるとともに、子どもたちが地域住民と共に地域課題の解決や地域行事への参画等、「学校を核とした地域づくり」を目指して地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動をいいます。
いわき市では、地域学校協働活動として、「学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業」「土曜学習推進事業」「職場体験・職場見学の受け入れ」を展開しています。
詳しくは、「いわきまなびナビ」(いわき市教育委員会生涯学習課)をご覧ください。


